lifestyle 大人もときめく可愛いデザイン、沢山持ち運べて便利なマステ《KITTA》 2021年10月9日 若い年代から大人の女性まで、幅広い年代から人気を集める《マスキングテープ》。デザインも様々なので、沢山コレクションしている人も多いのではないでしょうか。用途に合わせて使い分けたり、簡単につけ外しが出来て、とても便利なマスキングテープですが・・、「かさばるので、厳選して1〜2個に絞って持ち運んでいる。」「ちゃんとした包装...
lifestyle 《プレゼントに最適》お洒落で実用的なキッチン用品4選 2021年10月2日 調理器具、用品を贈り物にしたいけど、何にすればいいのか迷うもの。シンプルかつおしゃれで実用性のあるアイテムを厳選してご紹介していきます。他人とも被りにくく、もらって使い道のあるものに絞っていますので参考にしてみてください...
lifestyle 愛用者続出!《ハリオ フィルターインボトル》が便利で可愛くて優秀 2021年9月25日 今回は、ガラス製の丸いフォルムが可愛い、HARIOの《フィルターインボトル》をご紹介します。”フィルターイン”という名前通り、蓋部分に、茶葉フィルターが内蔵しているため手軽に水出しのドリンクが作れる便利アイテムです。丸型ボトルは細めで狭い場所にも置きやすく、角型のカークボトルは横置きOKなので、すっきり収納しやすいのも...
lifestyle ハイセンス!倉敷美観地区のお洒落な生花店《 nara(ナラ)》 2021年9月23日 今回は、倉敷市・美観地区にあるハイセンスなお花屋さん《 nara (ナラ) 》をご紹介します。お店があるのは、美観地区・本町通り。以前ご紹介した、「林源十郎商店」や「呂舎」がある通りです。阿智神社へ続く大きな階段を東へ通り過ぎると、右手に「UramadO(ウラマド)」という鞄屋さんがあり、その店舗を通って奥にすすむと、...
lifestyle 《トライアングルマーケット》総社でイチオシの生活雑貨店! 2021年9月22日 今回は、 生活を豊かにする道具を 多く取り扱う 「トライアングルマーケット」 という総社市に位置するお店を紹介します。 岡山にある雑貨屋の中でも ここにしかない商品を取り扱っていたりするので ぜひ足を運んでもらいたいお店だと思います。...
lifestyle 《3000〜5000円前後》20代女性に喜ばれる”実用的な” 結婚・引越し祝いギフト 2021年9月20日 大人になると、誕生日やクリスマスの他、結婚・引越し・出産など、様々な場面でプレゼントを贈る機会が増えますよね。そんな時、どんな物を贈るか困ることもあると思います。今回は、アラサー女である私自身が、 「貰って嬉しかった。」「プレゼントして喜んでもらえた。」「自分で買って良かった。」そう思えた商品をご紹介していきたいと思い...
fashion 岡山市南区《キャンドルミモザ》お洒落で癒されるキャンドルのお店 2021年9月18日 今回は岡山市南区・山田にある《Greige by candleMimosa(グレージュバイキャンドルミモザ)》をご紹介します。日々の暮らしに癒しを与えてくれるキャンドル。お家時間が増えてから、暮らしに取り入れる方も増えてきたのではないでしょうか。中でもおすすめなのが、蝋の外側を草花で装飾したボタニカルキャンドル。今回ご...
lifestyle シンプルでおしゃれなキッチンスポンジを厳選して4つ紹介 2021年9月14日 キッチンスポンジを選ぶ基準で 一番重視されやすいのは、もちろん汚れの落ちやすさですが 同じくらいデザイン性を気にされる方も多いと思います。 スポンジは水はけが良い場所に置かなくてはならないため どうしても目につき、生活感を感じてしまいやすいアイテム。 今回は、 使いやすさや汚れの落ちやすさなど 機能性の人気は前提に踏ま...
lifestyle pickup 絶対得する!お家時間のQOLが上がるお洒落アイテム6選 2021年9月13日 コロナウィルスで人々の生活スタイルに変化が現れるようになり、 特に「自宅での過ごし方」を楽しみたいと考える人が増えてきています。 今回はそんなお家時間の質、QOLを向上させるためのアイテムを厳選してご紹介していきます。 特にデザイン性と使い勝手の良さを重視しています。一人暮らし、ファミリーどちらにもお勧めできるものを集...
lifestyle 自宅がまるで映画館、買って良かった《YAMAHA サウンドバー(SR-C20A)》 2021年9月12日 今回は、最近購入して良かったと思う電化製品をご紹介します。それは、YAMAHAサウンドバー(SR-C20A)です。このサウンドバーを使ってから、テレビの音響が平面から立体的になり、まるで映画館のような音響を楽しむことができるようになりました。家電にはめっぽう疎く、「スピーカーなんて要るの??」と思っていましたが「これは...